中国仕事
中国での仕事での出来事です。
FUJIHO-YI BLOGでは、貿易商社の雑兵リーマンが生活問題やちょっと縁の深い中国関連、日々の生活情報を発信しています。
中国での仕事での出来事です。
2021/4/10
お読みいただきありがとうございます!🙇♂️ いきなりですが、中国で生活をはじめるとして、 お部屋を探さなければいけなくなりました。 新居に引っ越す際にみなさんは何に注意しますか? 家賃ですか?立地で ...
2021/4/10
ご覧いただきありがとうございます!🙇 FUJIHOです。 わたしは今は日本の会社におつとめしていますが、 以前は中国のローカル企業で5年間ほどお仕事していました。 ローカルですので、おしごと環境は日本 ...
2021/4/10
日本のメディアでいろいろと中国の問題が取り沙汰されています。 そんな中、私のお仕事はコロナ禍ながら、 民間レベルの日中友好の日常の基に粛々とお仕事が進められています。 こんな中、お仕事上で思うことは ...
2021/4/11
我が子が鬼滅の刃が大好きで、一緒に見てみたところ意外にハマってしまった私。 子供向けの漫画アニメと思っていましたが、キャラクターの背景にそれぞれ影あり、想いあり、恨みあり、様々な背景で40代おっさんに ...
2021/2/13
※2月13日更新しました。 今年の春節は2月12日です。 ようやく2月に入り、春節が近づいて参りました。 私のお仕事は日本国内での中国輸出入貿易関係ですが、今年は特にバタバタでした。コロナも大きく影響 ...
2021/2/6
日本人の方で、中国企業で働き始めて数ヶ月。。。 違和感を感じる。何かやりずらいな〜。 と思っている方。 それでも生活のためにこの場で生きていかなければならない方。 やりずらい環境で生きることはモチベー ...
2021/1/10
昨今、中国向けの輸入したいという話が多いの〜。 一体どういうことじゃ。 現在、春節前&人民元高、インドやアジア圏内の生産などのコロナによる不安などの原因で中国国内の生産業は結構な盛況ぶりのようですな。 ...
2021/1/6
年末年始、皆様どうお過ごしでしたでしょうか? 私は例年元旦はあまり活動しませんが、今年は更にも増して静かに過ごしたと思います。 活動と言えば、表題の妻の中国パスポート更新に付き添い中国大使館へ行ったこ ...
2020/12/24
中米貿易戦争真っ只中、私も中国の輸出入のお仕事をしているものの中国が何を買って何を売っているのかを実はあまり知りませんでした。 前回は輸出品でベスト5やってみましたが、今回は中国が何を輸入しているのか ...
2020/12/24
米中貿易戦争真っ只中、私は日中間貿易なのでまた大きな損失も恩恵も受けていませんが、よくよく考えてみれば、私は長く中国の貿易のお仕事してて、中国が何を多く売って買ってるか詳細はあまり知りませんでした。 ...
2020/12/24
昨今、私のお仕事でも、色々な中国ネット上でも人件費の高騰高騰言われてますので、 彼らのお給金どんだけ上がっているのかいな? と調べてみましたら、なるほどと思えた結果でしたらので、ちょっと書いてみました ...
2020/10/6
現在中国は国慶節。10月1日(木)〜8日(木)までお休みになっています。基本的に日本在住の日本人には関係ないことですが、私のような日中間の貿易のお仕事に携わっている者や今はコロナ禍ですが、旅行環境関 ...
2020/9/30
中国どローカル企業で働く事は楽しさはありますが、将来へ漠然とした不安というのが頭から離れない毎日になります。 理由は以下の通りです。 <壹> 社会保障ほぼゼロ。・・・将来への漠然とした不安<弐> 給 ...
2021/2/18
プロテインバーの生虫混入の件で、MYPROTEINというメーカーさんが対応やっちまって、某貿易会社さんも藪蛇しちゃってますね。😱😱😱 一応元食品会社勤務&現役商社勤務のベテランの三下雑魚リー ...
2020/9/11
中国からのお客様が来日して、仕事のお話も一通り終わり、夜は会食の予定、、、だがまだ時間は3時過ぎ。夕食まではまだ時間がある。ホテルに帰っても特にやることがないし。。。 そうだ君、お客様の買い物アテン ...
© 2021 FUJIHO-YI BLOG Powered by AFFINGER5