- HOME >
- FUJIHO-YI
FUJIHO-YI

こんにちわ!FUJHOと申します。 埼玉在住。 柴犬(らぶる)をお迎えしてもうすぐ2年になります。 お迎え初年に、、まさかの骨折。 手術から回復までの過程と費用。そして柴犬と過ごした体験談を通じて飼育と費用などを勉強したことなどを書いています。 稀にセキセイインコ、生活トラブルなどもブログ書いています。 ご一読頂ければ幸いです。
愛犬の柴犬(らぶる)ライフと過ごした体験談とその費用、たまにインコと生活トラブルを描いていくブログです。
2021/8/15
ご覧いただきありがとうございます。🙇♂️ 今回はららぽーと富士見で遭遇した駐車場トラブルとその対応について書いてみました。 人気商業施設の駐車場って本当にトラブルが起こりやすいんです。 今回は私が悪 ...
2020/10/10
上海のどローカル企業へ入社して初日、命令はこうでした。 今思えば、中国企業ではよくあることです。 優先順位の考え方:卵が先かニワトリが先か?いや、先に作るのは鶏小屋だよ。当たり前じゃん。 中国の大 ...
2020/10/10
沼田近隣は自然豊かで真田氏の沼田城跡、秋葉紅葉、冬はウィンタースポーツなど色々見所がありますが、今回はたんばらラベンダーパークと吹き割の滝と二箇所を主としてました。 たんばらラベンダーパークはいつでも ...
2020/10/10
本日は終戦記念日、この日は親両親、先祖に感謝するべき日だと思っております。その時代時代にその立場立場によって、いろいろな歴史はありましたが、日本は少なくとも今現在で大多数の人間が衣食住に心配すること ...
2020/10/10
今回はまだ完了している案件ではないですが、現在某都銀からネット銀行への住宅ローンの借り換え作業を行って、ようやく本審査を通過し佳境に入っております。 中国から帰国して3年程で何を血迷ったのか、MA ...
2020/9/11
埼玉県ふじみ野市の地元の方々では、和牛焼肉の牛国屋さんは有名かと思いますが、道路から見えるこの看板、私は500円は安過ぎじゃん?と思い半信半疑で中々入店できずにいました。 そして、本日遂に一歩踏み出 ...
2020/10/9
8/6の二重橋は暑かった。この白鳥ここ数ヶ月ずっと桜田門と二重橋近くで一羽だけで住み着いていますね。 、、、と主題に戻り、8/7は大洗に日帰り旅へ行ってまいりました。 ですが、このコロナ禍。国はGo ...
2023/4/1
はじめまして!FUJIHO言います。 プロフィールはこちらに記載させて頂きます。よろしくお願い申し上げます。 普段の生活や体験で通じて、良いと思った情報や自分の中国関係の体験と経験、日常で遭遇した ...