セキセイインコ飼育4日目。
本日の朝は昨日と変わって静か。
何やら100円ショップで購入したおもちゃの鈴が怖いようです。
昨晩は初めて見た鈴に興味津々で突っついていたんですが、
翌日になったら鈴から離れた位置でじっとしていました。
何があったのか?
単純に一日遊んでみた結果、萌えなかっただけかもしれませんが。
セキセイインコ(生後1ヶ月)をお迎え。飼育初日。環境の変化は思ったよりデカい!?
セキセイインコ(生後1ヶ月)飼育記録7日目。ゲージへ投資。補強。
セキセイインコ(生後1ヶ月)飼育記録12日目。アオさん、アクロバットに目覚める。
セキセイインコ(生後もうすぐ2ヶ月)飼育記録26日目。むき餌導入。アオさん、味覚が大人になりました。
セキセイインコ(生後6ヶ月)飼育記録 飼育約5ヶ月 ほぼ大人の風格&ゲージ補強のおまけ


初めての放鳥
昨日からカゴの中で翼をバタつかせていましたので、本日は放鳥を試みました。
カゴの中の鳥は本当にカゴの中は寂しいんですね。
4日目にして飼い主が近づくと出してくれと言わんがばかりにアピールします。
そして、、、、練習の日々の始まりです。
インコ(未命名)が飛んだ!
ゲージ開けたら、、、飛びました!

飛びます!飛びます!

まだ飛びます。

鳥でも最初から上手に飛べるわけではない?
写真を見ますともう立派に飛んでいるように見えますが、
この子もまだ生後1ヶ月少し。。。
本人は飛びたいのだが、
うちの子は飛び出す前にかなりの躊躇が見られます。
飛び出す前に、、、
1)体勢(体と心)を整え!構え!
2)羽ばたき試運転!
3)バランスとって!
いざ!
4)飛翔っ!🦅 (イメージ)
という感じで、段階があります。
4)の直前に気合い💪の叫びがはいります!
ビビッ⚡️と一鳴き♪
ですが、子供で筋力と持続力が足りないので長くは飛べない。
長く飛んでも2、3mくらいですね。
高くも無理。30cmくらい??
飛ぶというよりかは、
ムササビのように高い場所から飛び降りる感じです。
いくら空の覇者、
鳥とは言っても慣れないうちは飛ぶのは勇気のいる行為なんですね!🤔🤔🤔
こうやって、鳥も飛ぶことを覚えていく。。。。
この小さな鳥から40代のおっさんも鳥生から人生を教えてもらったような気がします。😂
4日目にして手乗りはマスター?
この子は人の手が大好きですね。
生後ブリーダーさんとペットショップからいい環境で育てられたのかもしれませんね。
カインズさんのペッツワンを選んでよかったです。🙏


次は早く名前を決めて、「おいで」を教え込んでいきたいと思います。
現状の不安は食事?カゴの中の羽ばたき
さし餌も食べるんですが、そろそろさし餌卒業が近づいているのか?
食欲のないのか?皆さんYOU TUBEで流しているようながっつきぶりはないですね。
そのうはちょっと膨らみ気味でしたら、粟穂を食べ漁っていたのでつまらないか心配です。


ゲージ内で飛び回り、真ん中の鈴にぶら下がるのでブランコを買ってあげ方がいいかもしれませんね。
飼育4日は以上になります。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!
セキセイインコ(生後1ヶ月)をお迎え。飼育初日。環境の変化は思ったよりデカい!?
セキセイインコ(生後1ヶ月)飼育記録7日目。ゲージへ投資。補強。
セキセイインコ(生後1ヶ月)飼育記録12日目。アオさん、アクロバットに目覚める。