ご覧いただき、ありがとうございます。🙇♂️
時が経つのは早いもの、セキセイインコのアオさんが我が家に来て、26日となります。
アオさんは極めて健康。💪
遂に食事をほぼ大人飯に変更しました。
※飼育開始初日の記事を念の為下記載せておきます。
セキセイインコ(生後1ヶ月)をお迎え。飼育初日。環境の変化は思ったよりデカい!?
セキセイインコ(生後1ヶ月)飼育記録7日目。ゲージへ投資。補強。
セキセイインコ(生後1ヶ月)飼育記録12日目。アオさん、アクロバットに目覚める。
セキセイインコ(生後もうすぐ2ヶ月)飼育記録26日目。むき餌導入。アオさん、味覚が大人になりました。
セキセイインコ(生後6ヶ月)飼育記録 飼育約5ヶ月 ほぼ大人の風格&ゲージ補強のおまけ
アオさん Lv1(もうすぐLv2)

職業:セキセイインコ ノーマル コバルトブルー
出身:日本国 静岡県出身 埼玉県新座市ペッツマート新座店(力士紹介風)
契約金(値段):約5,000円
生年月日:2020年12月15日(頃)
住所:日本国 埼玉県
性別:オスっぽい
体重:平均35g
餌:ミックス餌(むき餌3:粟玉2:ペレット4:ボレー粉1)
おやつ:粟穂、カトルボーン(イカの骨)、岩塩、小松菜、白菜
連続飛行距離能力:5mぐらい。
呪文(お喋りフレーズ):なし。練習中。稀に「ぴーちゃん」らしき発音あり。
<好きなものランキング>
1位:GOGOペンギン
リンク
2位:ブランコ
リンク
4位:100円ショップの鈴
5位:鏡
リンク
天敵:我が家の子供達。
子供達につかまると昨今は5回も6回も飛行練習させられるので、あまり近づきたくありません。
先生から一言
我が家に来てから、最初は新しい環境に慣れずゲージの端っこで固まっていたアオさん。
もうすぐ、我が家に来て1ヶ月になりますね。
アオさんは性格が穏やかで人に噛み付くことも少ないので、小さな子供からも大人気です。
子供達はアオさんの飛ぶ姿を見るのが大好きなので、
何度も飛ばされて疲れるかもしれませんが、これも飛行訓練と思って頑張って下さい。
分身の術のような飛行
餌を変更しました。むき餌デビューへ
20日を過ぎた頃からでしょうか?
味覚が変わってきたようで、粟穂への食いつきが弱くなってきました。
そろそろか、、、と思い、
遂にむき餌を購入!セキセイインコ向けにはやはりこれです。
リンク
本能なのか、やはりむき餌は美味しいらしくガッツリ食べますが、
飼い主としては栄養バランスと発情予防に効果的と言われるペレット餌をメインで食べて欲しいのですが、
これが食いつき悪いんです。
ですので、とりあえず、
私が子供の頃に嫌いだたピーマンをミートソースの中にみじん切りにして、
混ぜられてピーマン嫌いを克服したように、
むき餌と粟玉にペレットを混ぜて与えるようにしました。
とりあえず、大まかに配合はこんな感じ。
むき餌3:粟玉2:ペレット4:ボレー粉1
ボレー粉は我が家は日当たりイマイチなので少量配合してます。
食べ終わった感じは、、、、
やっぱりペレットがたっぷり残っています。😱😱
とりあえず体重を見ながら、増えているか減っているならば、少しづつペレット比重を増やすていくやり方で行こうと考えています。
飽食の時代 インコの健康と餌の量
現在は人間は飽食の時代、、、。
セキセイインコも私が昔飼っていた30数年前には、
餌はむき餌、ボレー粉、岩塩くらいだったと思いますが、
昨今はペレットなど色々とあるようです。
セキセイインコもメタボになる?
こうなりますと、どんな生物も肥満には注意ですね。
セキセイインコも肥満になると、飛べなくなったり、
細い足なので足を痛めたり、
ひどい場合は動脈硬化とか肝機能障害とか人間の成人病みたいなものも患ってしまうようです。
我が家のノーマルのセキセイインコですと適正体重は大体40g未満程とのです。
アオさん平均体重は35gです。
定期的に体重測定をしています。
体重計(料理はかり)に乗るアオさんは何故かいつもドヤ顔です。😅😅
餌の量に注意、どれくらいあげるもんか?
インコの餌の量は一般的には体重10%/日が好ましいようです。
我が家はむき餌の殻の分とまだ生後2ヶ月近くであることを考慮して、
少々多めにあげていますが、
粟玉たっぷりで雛の頃の感覚で与え続けると太るだけではなく、
発情しやすくなったりと健康上あまり良くない傾向があるようですので注意します。
将来的にはペレット食を目指しています。
肥満防止のためにもできれば、ペレット食にしてあげたいですよね。
我が家はまだ慣れていないので少ししか食べてくれませんが、
餌の半分ぐらいにペレット食を混ぜています。
成長期はパフォーマンス、壮年期はこれまた別のタイプが販売されています。
栄養面もはっきり見えるのが魅力的ですね。
今回は以上になります。
余談ですが、昨今インクグッズ多いですね。
セリアの100円ショップでアオさんそっくりなもの見つけたので、妻が愛用しています。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
セキセイインコ(生後1ヶ月)をお迎え。飼育初日。環境の変化は思ったよりデカい!?
セキセイインコ(生後1ヶ月)飼育記録7日目。ゲージへ投資。補強。
セキセイインコ(生後1ヶ月)飼育記録12日目。アオさん、アクロバットに目覚める。
セキセイインコ(生後もうすぐ2ヶ月)飼育記録26日目。むき餌導入。アオさん、味覚が大人になりました。
セキセイインコ(生後6ヶ月)飼育記録 飼育約5ヶ月 ほぼ大人の風格&ゲージ補強のおまけ